【トランプホテル周辺グルメ】アイランドビンテージコーヒー
ワイキキでのショッピングでからの⇒休憩にぴったり♪
「アイランドビンテージコーヒー」。最近でこそ有名になってきたハワイのカフェです。ここのアサイーボウルが有名なのです。夫と初めてハワイに行った時は日本ではまだあまり知られてなくて、その後パンケーキブーム⇒アサイーボウルブームに乗ってきたという事もあってTVに出始め、「あっ!あの時のコーヒー屋さんだ!」って思出しました。特にこのカフェはトランプホテルから出てぶらぶらと周辺をショッピングして、疲れたナー、って言う時に休憩する場所としておすすめ。場所も「ロイヤルハワイアンセンター」内にあるのでその中をブラブラ歩いても楽しいですよ。
※ちなみにハワイでは「アイランドビンテージコーヒー」はトランプホテルにもほど近いロイヤルハワイアンセンター内にあります。
地図はこちら↓(クリックで拡大)
※青いピンがトランプホテル、黒いピンが「アイランドビンテージコーヒー」がある「ロイヤルハワイアンセンター」
で、2回目にハワイに行った時に改めて行ってみると以前には無かったお土産コーナーとかができててなんだかそうなると、金儲け的な感が前面に出ている気がしてちょっと残念な感じがしてしまった・・・。でも気をとりなおしてアサイーボウルをオーダー。英語ですが「Can I have açaí bowl please?」程度の英語で注文できます。注文と受け取りは日本でのスタバみたいな感じです。ただ、オーダーの際に名前を聞かれるので慣れていない人は面食らってしまうと思います。オーダーしたものができたら名前を呼んでもらえるのでカウンターに取りに行きます。ここに限らずですが、ハワイで気軽なカフェ等に入るとオーダーの際には名前を聞かれる事が多いです。英語での注文等に慣れていない人は良く聞いていないと何を聞かれたか良く分からず「あわわ・・・」となってしまいますのでこういったオーダーの流れを覚えておくと便利です。
しかしやっぱりここのアサイーボウルは美味しかった!シャーベット状のアサイーにグラノーラ、ストロベリー、バナナ、ブルーベリーがどっさり。アサイーは思っていたよりもクセがなくフルーティーで、ブルーベリーよりジューシー。甘いのかと思いきや全体的にあっさりスッキリ。たっぷりのハチミツや、グラノーラのサクサク感とフルーツのバランスが相性バツグンでペロリと1ボウル食べられてしまいます。朝食には本当にピッタリです。ただ、夕飯前や軽く食べたい、といった人には2~3人でシェアする事をおススメします。
こんなに美味しいのに美容&健康に良いというのだからうれしい。
絶対飲みたい、「カウ」コーヒー
アイランドビンテージコーヒーで使われているコーヒー豆はハワイでも希少な「カウ」という種類のコーヒー豆。そして出てくるコーヒーは贅沢にもそれを100%使用した「カウコーヒー」。苦みがマイルドで普段コーヒー飲まない人でも飲みやすい♪
ちなみに何も指定しないでラテを注文したところ、激アマのラテが出て着てしまいました。どんだけお砂糖入れてるの?!ってくらい。お砂糖は入ってないかと思いきや、入っていたの(泣)甘いのが好きでない人は注文時にひと言付け加えたほうがいいですよ!
テラス席を陣取ろう!
「ロイヤルハワイアンセンター」内にある「アイランドビンテージコーヒー」は店内の席とテラスの席がありますが、できればテラスを押さえたいところです。「アイランドビンテージコーヒー」に限らずハワイの店内はホント冷房がガンガンかかってて、寒いんです。アサイーボウルは冷たいから、冷房がキツイ中でこれ1つ食べたら身体が冷え切っちゃうし、せっかくの香り豊かなコーヒーもすぐに冷めちゃいます。その点、風がさわやかなテラス席はパラソルもあるし、ゆっくりとしたスイーツタイムが過ごせます。
実はビンテージアイランドコーヒーは日本にも青山に1号店があるそうです。アサイーボウルのカップの大きさはハワイと同じではないみたい。コーヒーはハワイと同じ、「カウコーヒー」らしいです。ただ、アサイーボウルは気分的にもハワイで食べた方が数倍美味しいんじゃないかな〜と思います。「アイランドビンテージコーヒー」、ハワイに行ったら1回は行ってみてください~☆
![]() アイランドビンテージコーヒーのエステートリザーブ・ヴァニラマカダミア (198g)【Island Vinta… |
関連記事
-
-
【トランプホテル周辺グルメ】ワイキキ高橋果実店のフルーツとアイスクリーム
ワイキキで観光客に有名なのが高橋果実店。 現地では「ヘンリーズプレイス」となってます。
-
-
【トランプホテル周辺グルメ】ハワイでベトナム料理。絶品フォー&バインミー「オールドサイゴン」
トランプホテルからすぐの所に「オールド サイゴン」というベトナム料理レストランがあります。
-
-
【トランプホテル周辺グルメ】ウルフギャングではサイドメニューを頼むべき!
トランプホテルからもおよそ徒歩10分と程近い、ロイヤル・ハワイアンセンターにある「ウルフギャ
-
-
【予約必至】トランプホテルにはステーキレストランの「BLT」が併設!
トランプに併設の「BLT」は絶品お肉! 日本では今「肉食」が引き続き流行中ですね。 ハワイでも日
-
-
【トランプホテル周辺グルメ】肉汁いっぱいの「テディーズ・ビガー・バーガー」!!
お昼を兼ねたブランチに「テディーズ・ビガー・バーガー」がおすすめ。 お店はワイキキの目
-
-
【トランプホテル周辺グルメ】ハワイの定番ブルーウォーターシュリンプ!
ワイキキに行ったら1度は食べておきたいグルメの1つ、「ガーリックシュリンプ」。 似通ったお店があり
-
-
【トランプホテル周辺グルメ】絶対飲むべきスムージー!jamba juice(ジャンバジュース)
アメリカでは有名なチェーン店だけど、スムージーのお店です。 ◆jamba juiceハ
-
-
【トランプホテル周辺グルメ】エッグスンシングスはトランプホテル徒歩圏内!
トランプホテルのすぐ近くにはエッグスンシングスがあります! 中からエントランスをみて正
-
-
【トランプホテル周辺グルメ】ハウツリーラナイのエッグベネディクトは必食!
その名のとおりハウツリーが中央にあるテラスレストランの「ハウツリーラナイ」。 ニューオータニカイマ